
長時間のデスクワークで腰が痛い
オフィスで椅子に座り続けていると、
どうしても猫背になってしまい、
正しい姿勢を維持するのは困難ですね。
長時間のデスクワークは
肩がこったり、腰が痛くなってしまいます。
特にパソコン作業は、つい画面に顔を近づけてしまって
自分で思っている以上に背中が丸くなってしまいます。
こんな状態が長時間、毎日繰り返されることで
次第に普段の姿勢そのものが悪くなっていき、
結果、ひどい腰痛症になってしまうこともあります。
腰痛を解消するには?
このような腰痛を解消するには、
やはり適度な運動が対策としては効果的です。
特に腰痛体操やストレッチは非常に効果があり
おすすめの腰痛対策と言えます。
腰痛の症状や、その度合によっては
腰痛体操やストレッチ運動までしなくても
公園を散歩したり、自転車に乗るようにするだけで
腰の痛みが軽減されることもあります。
しかし、腰痛体操やストレッチを実践しても
腰痛の症状が改善されない場合もあります。
このような場合には、同時に「腰痛対策グッズ」を
使用することも検討してみましょう。
おすすめの腰痛対策グッズは?
腰痛対策グッズにもいろいろあります。
腰痛ベルトやコルセットは効果が高くて非常にいいのですが
装着する手間もありますし、トイレに行く毎に
脱着をくり返すことになるので、煩わしいこともあります。
また、どうしても衣服がゴワつくので、
スーツの内側に装着しにくいでしょう。
オフィスで座っている時間が長い人は、
ベルトを装着するよりも、
今、座っている椅子を見直すのがいいでしょう。
姿勢を矯正する椅子に変更することで
座っている間の姿勢を無理なく矯正できるためです。
椅子に座っている時間が長ければ長いほど
この効果は高いと言えます。
オフィスチェアは価格が高い
では、姿勢矯正の椅子はどんなものがいいのでしょう。
姿勢を矯正する効果的な方法は
「骨盤を矯正こと」と「背骨を自然なS字にすること」の2つがあります。
当然、2つを同時にできる方が、効果が高いのですが
実際にそういったオフィスチェアを探してみると意外とないものです。
背骨をS字にするオフィスチェアはあるものの
骨盤を矯正するオフィスチェアというものは
見当たらないのではないでしょうか。
しかも、腰が楽になるオフィスチェアは
価格が非常に高いものばかりで、
なかなか手が届くものでもありません。
骨盤矯正クッションがおすすめ
オフィスチェアは手が届かないという方でも
「骨盤矯正クッション」なら
今使っているオフィスチェアの置くだけでいいので
椅子を買い換える必要もありません。
価格もオフィスチェアに比べれば、
はるかに安く購入しやすいと言えます。
更に、骨盤矯正クッションは
骨盤を矯正するだけでなく
種類によっては背骨を自然なS字に矯正することも
可能になっています。
骨盤を矯正しつつ背中もスッと伸びる、
一石二鳥と言える姿勢矯正グッズです。
まとめ
骨盤矯正クッションを使用することで
オフィスでの長時間に及ぶデスクワークでも
何も意識せず、無理なく正しい姿勢になれるでしょう。
腰の痛みや猫背に悩んでいる人も
骨盤矯正クッションで姿勢を正しくしてみましょう。
あなたの応援で明日も頑張れます。
この記事がお役にたてたなら、ブログランキングのボタンに
クリックお願い致します。