主婦の腰の痛みを予防!家事が楽になる腰痛対策グッズ
スポンサーリンク

洗濯が楽になる腰痛対策グッズ

洗濯は腰をかがめる事が非常に多いので
どうしても腰に大きな負担がかかります。
洗濯の道具を少し変えるだけで、
腰への負担が大幅に軽くなるのでおすすめです。

洗濯物を立ったまま出し入れできるエプロン

腰痛克服 カンガルーランドリーエプロン

立ったまま洗濯物を出し入れできる洗濯用のエプロンです。
腰をかがめる必要がなく、立ったまま洗濯物を出し入れできるので
腰に負担がかかりません。
洗濯干しの時間短縮にもなって一石二鳥です。

 

洗濯カゴを上における便利なストッカー

腰痛克服 洗濯物ストッカー

洗濯用ハンガーや洗濯バサミなど、
洗濯で使用する小物類を収納するストッカーです。
洗濯カゴを上に置けるので
何度も腰をかがめることなく洗濯物の出し入れができます。
洗濯作業の時間短縮にもなります。

 

立ったままできるアイロン台

フレディレック アイロニングボード スタンドタイプ

使いやすい機能が満載の折りたたみ式アイロン台です。
立ったままアイロンがけができるので、腰が楽になります。
9段階で高さを調整することが可能。
座り姿勢にも対応できます。

 

洗い物が楽になる腰痛対策グッズ

食材をカットしている時、食器を洗っている時。
わずかに前かがみになった状態を保つだけでも腰には負担がかかります。
上半身の重みを分散させると楽になります。

シンクにもたれて食器洗い

腰痛克服 腰楽

洗い物の作業を楽にするグッズです。
腰を曲げることなくシンクにもたれることができるので
無理のない姿勢で食器洗いができるようになります。

 

スポンサーリンク

掃除が楽になる腰痛対策グッズ

コードレス掃除機なら、腰をかがめてコードを出したり
引っ張ったりする必要がありません。
軽量でコンパクトなので、腰に負担をかけず軽く持ち歩くことができます。
腰をかがめる姿勢を大幅に回避することができるので
軽量でハイパワーのコードレス掃除機は、腰痛に悩む人におすすめです。

使いやすい掃除機「シャープFREED」

コードレスサイクロン シャープFREED EC-SX200

使いやすさにもこだわっている掃除機で
バッテリーは取り外して充電するタイプになっています。
予備のバッテリーを用意しておくことで、
長い時間しっかり掃除することが可能になります。
ハンディタイプとして車やエアコンの掃除もできます。

 

 

吸引力が持続する「東芝トルネオVコードレス」

東芝トルネオVコードレス

コードレスでありながら吸引力が99%持続するスティック型掃除機。
ショルダーベルトを取り付けて、肩からかけて使えます。
車やエアコンの掃除でも便利に使える掃除機です。

 

立ったままお風呂掃除ができる充電式電動ブラシ

TWINBIRD 充電式バスポリッシャー ふろピカッシュ

お風呂掃除が楽になる充電式の電動ブラシです。
腰を曲げずに立ったままお風呂掃除ができるので、
腰への負担が軽減されます。

 

まとめ

腰痛は腰に負担をかけないよう、
普段の体の動かし方に注意することが重要ですが
意識してできることと、そうでないことがあります。

>> 主婦の腰痛・ヘルニアを改善するための家事の動作は?
>> 中腰は禁物! 腰痛・ぎっくり腰・椎間板ヘルニアの原因!

これらの腰痛対策グッズを使うことで
特に意識しなくても、腰に負担をかけずに家事をこなすことができます。
家事の効率も上がるので、是非使ってみてください。
驚くほど腰が楽になります。

>> ガーデニングや雑草抜きが楽になる腰痛対策グッズ
>> 腰痛・椎間板ヘルニア対策に!姿勢がよくなる椅子8選
>> デスクワークが辛い腰痛に!姿勢矯正クッション7選


あなたの応援で明日も頑張れます。
この記事がお役にたてたなら、ブログランキングのボタンに
クリックお願い致します。

 にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へ

コメントを残す

関連キーワード
腰痛の関連記事
  • 腰痛持ちのおすすめ運動ダイエット方法!私はコレで痩せました
  • 立ってできる腰痛改善ストレッチ
    誰でも簡単に続く!立ってできる腰痛改善ストレッチ動画まとめ
  • 骨盤座椅子 凛座 レビュー 04
    骨盤座椅子凛座を徹底レビュー!口コミと最安値もチェック!
  • ストレッチする女性
    短時間で超カンタン!腰が痛いときの腰痛改善ストレッチ
  • マッサージは要注意
    マッサージは腰痛が悪化する原因!正しい腰痛の対処法は?
  • ウォーキングする人
    腰痛に効く正しい歩きは?私のウォーキングの方法教えます
おすすめの記事
腰痛を起こさない正しい座り方は?
腰痛
腰痛や肩こりといった症状を軽減するためには 運動とともに、姿勢正しくすることは非常に重要です。 いずれの場合にも、日常的に習慣づける必要があ...