
園芸・畑仕事でぎっくりを回避する腰痛対策グッズ
家庭菜園やガーデニングは好きな人にとっては楽しいものですが、
腰痛持ちにとっては辛い作業の連続です。
ガーデニングをしない人でも、庭の雑草を抜く作業は
腰を何度もかがめなくてはいけないので意外と重労働。
このようなガーデニングなどの畑仕事は、中腰状態での作業が原因で
ぎっくり腰になってしまう人も少なくありません。
体の動かし方や姿勢に注意することも必要ですが
腰痛対策グッズを取り入れて、ぎっくり腰を回避することもできます。
腰が楽になる園芸専用イス
椅子を体に取り付けるようになってるので
「座る」「立つ」を繰り返すガーデニング作業で便利。
中腰にならなくていいので、
腰が楽になるだけでなく、作業もはかどります。
SからLLまでサイズは各種あり。
座ったまま移動できるイス
シートの高さを調節できる園芸用のイス。
大きな車輪がついているので、地面がデコボコしていても
座ったまま移動することができるのが特徴。
シートはクルッと360度回転させることも可能。
立ったまま雑草を抜く
長い柄がついているので、腰をかがめることなく、
雑草を抜き取ることができるグッズ。
大きな雑草も立ったままで抜き取ることができるので
腰への負担が軽くなるだけでなく、作業効率もアップします。
立ったまま土を耕す家庭用電動耕うん機
家庭でも使いやすい電動式のミニ耕うん機。
通常のガソリンで動かく耕うん機とは違い、
コードレスタイプの充電式耕うん機なので、
女性も手軽に使用することができます。
クワで土を耕す作業は中腰の状態になりやすいですが
これがあれば、立ったまま土を耕すことができるので
腰に負担をかけずに作業ができます。
土を耕すだけでなく、雑草を抜くことも可能。
まとめ
腰痛を治すためには、腰痛体操やストレッチを続けることも重要ですが
並行して日常生活を改善することも重要です。
適度な運動をしたり姿勢を正したりと、
腰痛の症状を改善するために、気をつけることはたくさんあります。
しかし、このような腰痛対策グッズを利用するだけで、
意識せずに悪い姿勢を回避することができます。
自分で運動したり姿勢を正すといった努力が必要な
腰痛症の生活改善だけで腰痛を治すのは大変なので、
腰痛症にあったグッズを使うことも検討してみましょう。
いろんな方面から腰痛対策をすることで
腰痛を克服することが容易になるのでおすすめです。
>> 主婦の腰の痛みを予防!家事が楽になる腰痛対策グッズ
>> 腰痛・椎間板ヘルニア対策に!姿勢がよくなる椅子8選
>> デスクワークが辛い腰痛に!姿勢矯正クッション7選
あなたの応援で明日も頑張れます。
この記事がお役にたてたなら、ブログランキングのボタンに
クリックお願い致します。