中腰は禁物! 腰痛・ぎっくり腰・椎間板ヘルニアの原因!

腰痛になった人はもちろんですが
「まだ腰痛にはなっていない!」
「腰痛は全くの無縁だ!」っていう人も
気をつけて欲しいのが、中腰になる動作です。

スポンサーリンク

日常生活によくある中腰姿勢

仕事でも家庭でも、何かと中腰になる場面は多いですね。
この「中腰姿勢」は、腰痛もちにとっては
過酷とも言える動作ですよね。

例えば、

  • 物を拾う時
  • 洗濯物を干す時
  • 顔を洗う時
  • 雑草抜きなどガーデニング作業

他にもたくさんありますが、
できるだけ中腰にならないよう工夫しましょう。

どうしても中腰になる場合でも
腰を曲げる時間を減らすなどの対策をしてみてください。

動作が楽になるだけでなく、
場合によっては、中腰を減らすだけで
腰痛がなくなる可能性もあります。

洗面時の悪い姿勢

腰痛 中腰の姿勢で顔を洗う

普通、顔を洗う動作といえば
ひざは曲げない状態で、腰を曲げて前かがみになりますが、
実はこの動作も腰痛もちの人には禁物です。

 

洗面時の良い姿勢

 

腰痛 中腰の姿勢で顔を洗う

踏み台を置いて、片足を乗せると
腰への負担がグッと少なくなります。

踏み台がなくても、片足を半歩前に出すだけで構いません。
体重を前後に分散させることができるので
楽な状態で顔を洗うことができます。

中腰姿勢を減らす対策は?

物を拾う時は、ひざを伸ばしたまま前にかがまないようにします。
背筋を伸ばして、ひざを曲げてしゃがむようにすれば
腰への負担が少なくてすみます。

  • 中腰にならなくていい道具などを使用する
  • 中腰になる時は、片足を半歩前に出して体重を分散させる

などの対策をしましょう。

スポンサーリンク

中腰でギックリ腰の危険も!

急激な動作と前かがみは、
「ぎっくり腰」になる危険もあります。

とにかく「前かがみ」になるような
中腰状態は絶対に危険です!

まとめ

紹介した対策は是非やってみてください。
これも簡単に実践できる腰痛改善対策なので
知らない間にクセになり、自然とできるようになるはずです。

私も、每日顔を洗う時は片足を半歩前に出しています。
是非やってみてください。スゴく楽になりますよ。


あなたの応援で明日も頑張れます。
この記事がお役にたてたなら、ブログランキングのボタンに
クリックお願い致します。

 にほんブログ村 健康ブログ 腰痛・ギックリ腰へ

コメントを残す

関連キーワード
腰痛の関連記事
  • 腰痛持ちのおすすめ運動ダイエット方法!私はコレで痩せました
  • 立ってできる腰痛改善ストレッチ
    誰でも簡単に続く!立ってできる腰痛改善ストレッチ動画まとめ
  • 骨盤座椅子 凛座 レビュー 04
    骨盤座椅子凛座を徹底レビュー!口コミと最安値もチェック!
  • ストレッチする女性
    短時間で超カンタン!腰が痛いときの腰痛改善ストレッチ
  • マッサージは要注意
    マッサージは腰痛が悪化する原因!正しい腰痛の対処法は?
  • ウォーキングする人
    腰痛に効く正しい歩きは?私のウォーキングの方法教えます
おすすめの記事
病院での治療方法は?
腰痛
病院での検査の結果を元に、今後の治療方法が決まりますが。 病院(整形外科)では、大きく分類すると 「保存的療法」と「外科的療法」の2種類に分...